業界初!介護保険レンタル適用・映像見守りシステム「パルモケアシステム」
2018/04/13
「介護保険レンタル可能」な業界初・映像見守りシステム
ご自身の不在時や外出時、認知症のご家族をどう見守ったらいいだろう、と悩んだことはありませんか?
不在時にもし何かあったら、と不安に感じられることもあるかと思います。
世の中にさまざま出てきている福祉機器ですが、高額なものは購入するにも、なかなか踏み切れないのが実情ですよね。
そこで、今回はこの、「介護保険レンタル可能」な業界初・映像見守りシステムをご紹介したいと思います。
パルモケアシステム

パルモケアでできることって?
- (例えば…)ベッド下に置いたマットセンサーが踏まれたとき
- 無線でパルモケアに通知
- パルモケアは、ご家族や介護者のスマホやタブレットに通知
※ご自宅にインターネット環境が必要
※通知を受けるスマホはAndroid - 遠隔で通知画面を操作し、パルモケアのカメラを起動、映像でご家族の様子を見ることができます。
- 遠隔からカメラを回転させたりして、映像を見ながら、直接声をかけることができます。
このパルモケア本体と、各種センサーとを組み合わせ、「おきるコール」「ふむコール」「サイドコール」など、さまざまな動きを検知できるそうで、それぞれ介護保険レンタル対象となっていますので、要チェックですね。
ちょっとしたお買い物をしたいときや、離れたご家族の見守りなど、これまでの不安や心配事を軽減してくれそうなアイテム。
しかも、パルモケアを通して直接声をかけることができるのは、聞き慣れた家族の声を耳にするご本人にとっても、そして見守るご家族も、とても安心できますよね。
使ってみたい機能は、ご本人やご家庭の事情でちがってくるかと思いますので、気になったものを、一度レンタルで試してみる、というのも良いかもしれません。
詳しくは iSEEDのホームページへ↓↓↓
<参照>